ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
キモノヘアにぴったりのアクセサリー♪『Ginka Winka』を知っていますか?
キモノの時はヘアスタイルも可愛く決めたい!キモノ女子定番の希望に添えるヘアアクセサリーが「Gin...
着物姿をもっとおしゃれに♡ 簡単風呂敷バッグの作り方
色柄豊富でさまざまな用途に使える風呂敷。せっかくなら、おしゃれな風呂敷をファッションアイテムにし...
ダイソーのバスタオルハンガーが使える!
最近の100円ショップは面白い商品が充実しており、店内を見て回るだけでもワクワクしますね。 そ...
草履とは? 自分に合った草履の選び方と長く愛用するお手入れ・保管方法
和装に合わせる履物、草履。選び方や合わせ方に悩む人もいらっしゃることでしょう。 今回は、草履をどうやって選び、かつコーディネートすれば良いかについて解説いたします。長く履き続ける...
きものの荷造りのコツ 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.86
今回はきものでの旅支度のことをお話ししようと思います。 旅行に出かけるときの参考にしてください。
私だけのノートと筆記具 『THE WRITING SHOP』
革張りのジャーナルノートは、さまざまなデザインや仕様があり、ずいぶん迷いましたが、私がクラッチバッグのように持った姿を見て、花恵さんが「あら、この色、陽子さんの着物にとっても似合う...
見えないところで大活躍!たかはしきもの工房「きくちいまが、今考えるきもののこと」
いろいろな和ブラを試しましたが、わたしは『たかはしきもの工房』の和ブラが気に入っています。 無駄な脇肉をぎゅっと寄せるホールド感がたまりません。これなしできものを着ると、衿元がす...
長谷川普子さんが挑む!茶筅の糸かけ体験 「茶筅師の手しごと」vol.3
谷村家が営む和北堂では、一子相伝による茶筅づくりの技術を間近で見られる「茶筅製作見学」や、作業の最終段階である糸かけに挑戦できる「糸かけ体験」を随時開催中。 台湾から一時帰国...
茶筅師・谷村丹後は何者か? 「茶筅師の手しごと」vol.2
裏千家・武者小路千家御用達の茶筅師・谷村丹後さん。 30年間修業を続けてきた彼がつくる茶筅は、「茶道では末席」という立ち位置に留まらない美しさがあります。 古より伝わる指頭芸術...
茶道に欠かせない茶筅(ちゃせん)とは何か? 「茶筅師の手しごと」vol.1
500年以上に亘って茶筅づくりの中心地である奈良県生駒市高山町。 かの地では、徳川幕府より名を与えられた茶筅師13家中、3家がいまなお高山茶筅をつくり続けています。 そのうちの...
着物と髪飾りの“ちょっといい関係”
着物姿を素敵に見せるアイテムとして、髪飾りをプラスするだけでぐんとおしゃれな印象になります。 着物と髪飾りの“ちょっといい関係”を探ります。
着物の格に合わせたバッグの選び方。シーン別に持ちたいバッグを徹底解説!
バッグは、着物のコーディネートの要として思いのほか注目されているもの。 最近では和装バッグのみならず洋服のブランドバッグを合わせる方も増えています。 合わせる着物の種類やコ...
もう足元で迷わない!着物に合わせた草履選び ~季節や着物の格に合わせて徹底解説~
おしゃれは足元から!というのは和装も洋装も同じ。そして案外、草履は人に見られているものなのです。 履物だからといって手抜きは禁物。コーディネートの総仕上げに、装いに合った草履で出...
着物に合わせる帯締めの選び方とは?
紐一本がコーディネートの“素敵”を左右!帯締めの基本を覚えましょう
器に盛りつける楽しみ 「ちょっとだけ、ていねいな暮らし」vol.10
テレビの料理番組でも雑誌の料理ページでも、目に入るのは調理法よりも、その盛りつけ方。 ときには豪快に、ときには繊細に、華麗に。
装いの”センター”、帯揚げをキメる!「着物ひろこの着付けTIPs」vol.1
帯揚げに苦手意識のある方、多いのではないでしょうか? くしゃっとして決まらない、帯の中に収まらないなどのお悩み……解決いたします!
プチプラから自分へのご褒美まで。着物好きが喜ぶおすすめ和装小物ギフト
着物好きや着物に興味のある方に和装小物のギフトはいかがでしょう? 男性やお世話になったあの方から、自分自身へのご褒美まで。帯留めや風呂敷、アクセサリーなど、きらりと光るおすすめ...
胸をときめかせるビーズバッグ 「ちょっとだけ、ていねいな暮らし」vol.9
平成に入ったばかりだった当時、銀座にあった有名な和装小物のお店の前を通る時など、奥に陳列されているバッグを遠目に眺めては胸をときめかせていたものでした。
自宅でもできる!自分だけのオリジナル「つまみ細工」髪飾りの作り方
めい
いまいあえか
日本伝統色の参考本はコレ!着物コーディネートにも役立つ『有職の色彩図鑑...
KIMONO BIJIN
締め心地抜群!五嶋紐
さない ちえ
浴衣に合わせる夏の帯留めが発売!
数-SUU-
江戸時代を代表する画家、歌川国芳と伊藤若冲の帯留めが「数-SUU-」よ...
人気のパタパタ帯結びに最適!キュートな着付け一重紐
KIMONOstylingHANA
もっと見る
和小物 人気キーワード
キーワード一覧
動画あり:京都伝統産業職人インタビュー!陶芸家 林侑子さん、三味線職人...
ぷるるん潤う唇に福来る♡リップクリームinお守り袋『福福リップ』がかわ...
キモノヘアにぴったりのアクセサリー♪『Ginka Winka』を知って...
福智知子
美味しくて可愛い♪「フルーツ日本酒」のすすめ
和OW Nation
浴衣・着物の着付け便利グッズ『コーリンベルト』で帰る時まで着崩れない♪
モガスタイル好きな着物女子におすすめ♡伊勢市河崎にある「月の魚」
藍葉おと
浴衣の下駄の痛みを、たった数円で簡単に解消できちゃうアイテムとは?!
唯一無二.japan
夏のまとめ髪に大活躍☆かんざしの簡単使い方を動画でチェック♡
浴衣にもぴったり!世代を超えて愛される 銀製かんざしの魅力
睦 静紀(むつみ しずき)