• 2024年5月4日18:42:55更新

長谷川普子さんが挑む!茶筅の糸かけ体験 「茶筅師の手しごと」vol.3

谷村家が営む和北堂では、一子相伝による茶筅づくりの技術を間近で見られる「茶筅製作見学」や、作業の最終段階である糸かけに挑戦できる「糸かけ体験」を随時開催中。

台湾から一時帰国中だった長谷川普子さんに、茶筅づくりの現場を体感していただきました。

まなぶ

「まなぶ」というテーマにて、様々な《まなび》のコラムをお届けします。

長谷川普子さんが挑む!茶筅の糸かけ体験 「茶筅師の手しごと」vol.3

近鉄学研北生駒駅から車で10分ほどのところに、谷村家が営む「和北堂」はあります。
シンボルマークともいえる茶筅が染め抜かれた、抹茶を思わせる爽やかな緑の暖簾が出迎えてくれました。

この日、取材クルーにご同行願ったのは、台湾・台北で“着物を楽しむ生活”を送る長谷川普子さん。

着物は、茶席に相応しいようにと江戸小紋をセレクト。「小紋三役」のひとつ、角通しの黒というトラディショナルな一枚です。そこにグレースな幾何学模様の袋帯を合わせることで、小粋なコーディネートに。

江戸小紋をこんなに格好好く着られるとは!と唸る組み合わせに、スタッフ一同惚れ惚れしてしまいました。帯の柄が光の加減でシルバーぽく輝くのも印象的です。

工房に招き入れられ、まずは丁寧に淹れられたお茶をいただきます。

「高山の”おかき”もぜひ!」という丹後さんの勧めもあってしばしのティータイム。参加者たちの空気が柔らかくなったところで、見学会のスタートです!!

詳しい内容の続きは、きものと公式サイトより!↓↓↓

この記事のライター

京都きもの市場

  • 外部サイト
  • 外部サイト
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
日本最大級の着物通販サイト

この記事のキーワード

関連する記事

和小物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

話題のキーワード

和小物 人気キーワード

キーワード一覧

和小物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る