- 2022年5月31日13:40:02更新
インするだけで和洋MIXコーデが完成するつけ襟
ときどき見かけるきものにブラウスをインしてるコーデ、どんなふうにしているの?
今回は初夏でも暑くないつけ襟を使ったコーデをご紹介します。
- LIKE11
- 5765view
フリルのブラウスをインしたみたいなつけ襟


きものに洋服テイストをMIXしたコーディネート、ときどき見るけどどうしたらいいの?という方におすすめのアイテムが、「つけ襟」です。
和洋MIXにはいろいろあるけれど、たとえば足もとに靴やブーツを履いてみたり、髪飾りの代わりに帽子をかぶってみたり、ちょっとしたことで印象がガラリと変わります。
きもののインナーにブラウスを着るのも可愛いですね。
今回おすすめのつけ襟コーデは、肌襦袢の上につけ襟をつけるとそれだけで洋装MIXになるという簡単和洋MIXです。

つけ襟にもいろいろなデザインがあって、レース地だと涼し気な印象になりますね。
また、実際ブラウスを着るよりも涼しいので、春夏にはとくにおすすめです。

もちろん洋服でも、ちょっと胸元の開きが気になるトップスにインしたり、襟つきコーデできちんと見せたいときにも活躍のつけ襟は、ぜひいちどためしていただきたいアイテムです。
アクセサリーを足したり、バッグを変えたりと、MIXの楽しみ方はどんどん広がりますね。
sorawa 楽天市場
ご質問等はショップのお問い合わせフォームよりどうぞ。
この記事のライター
- きものにあう!トーク帽やチュールの髪飾り、レースグローブのwebshop
この記事のキーワード
関連する記事
-
かわいい浴衣をネットでレンタルするなら、京都かしきものがおすすめ!
伝統的な和柄から、今っぽくておしゃれなデザインまで種類豊富で、自分の「好き」がきっと見つかります。着物初心者でも安心して利用できるサポート体制もばっちりで、「浴衣をもっと気軽に楽しみたい」...
- 京都かしきもの
- 198view