• 2023年6月15日23:11:11更新

能楽堂解体! ~女流能楽師・田中春奈さんに聞く~ 「気になるお能」vol.2

無表情な面、聞き取れない言葉、古い価値観——能楽へのハードルは高く感じてしまいがち。
室町時代から受け継がれてきた日本を代表する舞台芸術への扉を、一緒に開いてみませんか? 

2回目は、能楽を演じる専用空間「能楽堂」の舞台構造に迫ります。

まなぶ

「まなぶ」というテーマにて、様々な《まなび》のコラムをお届けします。

能楽堂解体! ~女流能楽師・田中春奈さんに聞く~ 「気になるお能」vol.2

席種は好み!違いを体感せよ

以前のコラムでは、能楽も他の現代劇を観るのと同じように楽しめるという話でしたが、通常の劇場と大きく違うのがその”舞台のカタチ”です。

能楽が演じられる能楽堂は、客席が3つのタイプに分かれています。

・本舞台の正面に据えられた「正面」
・舞台を真横から見る「脇正面」
・正面と脇正面の中間で全体を見渡せる「中正面」

「同じ曲でも場所によって見えるものが異なるため、随分と印象が変わります。いろんな見え方を体感してみましょう」(田中春奈さん)

2回目は、能楽を演じる専用空間「能楽堂」の舞台構造に迫ります…

詳しくは、きものと公式サイトより!↓↓↓

この記事のライター

京都きもの市場

  • 外部サイト
  • 外部サイト
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
日本最大級の着物通販サイト

この記事のキーワード

関連する記事

カテゴリ一覧

着物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

着物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る