- 2022年8月4日11:35:37更新
兵児帯(へこおび)とは?特徴や選び方・結び方をご紹介!
ー兵児帯は女性の浴衣を華やかにしてくれるアイテムとして人気を集めています。兵児帯は帯の中でも簡単に結ぶことができるため、初心者さんも着物コーディネートをおしゃれにアレンジすることができます。今回は「兵児帯」について、その魅力をご紹介いたします!ーきものとにて連載中です!
- LIKE7
- 2187view
着物をまなぶ
「着物をまなぶ」というテーマにて、着物に関する様々な《まなび》のコラムをお届けします。
兵児帯(へこおび)とは?特徴や選び方・結び方をご紹介!

浴衣姿を簡単に、かわいく華やかにしてくれる「兵児帯(へこおび)」。
女性が着用する印象を持つ人が多いですが、もともとは男性が浴衣や着物に合わせていました。

兵児帯は女性の浴衣を華やかにしてくれるアイテムとして人気を集めています。
兵児帯は帯の中でも簡単に結ぶことができるため、初心者さんも着物コーディネートをおしゃれにアレンジすることができます。
今回は「兵児帯」について、歴史や特徴も踏まえてその魅力をご紹介いたします!
詳しい内容は、きものと公式サイトより!↓↓↓
この記事のライター
- 日本最大級の着物通販サイト
この記事のキーワード
関連する記事
-
かわいい浴衣をネットでレンタルするなら、京都かしきものがおすすめ!
伝統的な和柄から、今っぽくておしゃれなデザインまで種類豊富で、自分の「好き」がきっと見つかります。着物初心者でも安心して利用できるサポート体制もばっちりで、「浴衣をもっと気軽に楽しみたい」...
- 京都かしきもの
- 195view