- 2021年6月3日15:13:16更新
絞りのメッカ、有松を訪ねて。 「きもので巡る名古屋」vol.1
ー「セルフ和髪のすすめ」も大好評、すーこさんの新連載がスタート!名古屋近辺のお気に入りスポットをきもので巡っていただきます。美しい和髪とコーディネートにもご注目。ー
京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
- LIKE4
- 2213view
着物をまなぶ
「着物をまなぶ」というテーマにて、着物に関する様々な《まなび》のコラムをお届けします。
絞りのメッカ、有松を訪ねて。 「きもので巡る名古屋」vol.1

梅雨に濡れた新緑が瑞々しく映るこの頃。
しとしと雨と強い日差しが交互にやってくる季節の変わり目は、一体何を着るべきか悩んでしまう日も増えますね。
例年より早く訪れた梅雨に、先日慌ただしく単衣と夏物を箪笥の取り出しやすい位置に移動させました。
裏地のない軽さを実感するともうすぐ夏がやってくるのだなぁ、といろんな夏の思い出が脳裏に浮かんでまいります。
思いを馳せつつ、考えるのは今年の浴衣をどうするか。
コロナ禍により昨年は各地で夏祭りやイベントの自粛が相次ぎ、せっかく新調した浴衣をまとうことなく終わってしまった方もいらっしゃったのではないでしょうか。

このたび新たに、“きもので巡る名古屋“と題してコラムをお届けすることになりました。
名古屋界隈での私のお気に入りスポットを、「きものと」をご覧のみなさまにご紹介してまいりたいと思います。
第1回は「有松の町並」。
言わずと知れた有松・鳴海絞りのメインストリートです。
旧街道に沿って建つ伝統的建築物が美しい、絞りのメッカといえる場所です。
詳しい内容は、きものと公式サイトより!↓↓↓

すーこ
名古屋在住の着物愛好家。
デザイナーの本業の傍ら休日着物生活を楽しんでいる。
自身で結う和髪に定評があり着物にまつわる色々なことをinstagramで発信中。
https://www.instagram.com/su_ko.kimono/
この記事のライター
- 日本最大級の着物通販サイト