• 2021年3月17日22:53:31更新

短い春の終わり、桜への思い 「台湾きものスタイル考」 vol.3

ー何故こんなにも桜の花が私の心を捉えるのか…わずか10日やそこらで見る人の心を和ませ笑顔を生み、惜しまれつつも一気に散りゆくその潔さに深い憧れを持ったのがはじまりでした。ー

海外の着物事情とは?台湾のことをさらに知って頂ける情報も盛り沢山♪
京都きもの市場がお届けする、きものとにてコラム連載中です!

海外できもの

「海外できもの」というテーマにて海外での着物と関わる様々な人のインタビューとコラムをお届けします。

短い春の終わり、桜への思い 「台湾きものスタイル考」 vol.3

長谷川普子

2013年の4月にアーティストである4人目の夫と入籍。
南国タイ・バンコクではじめた「着物を楽しむ生活」を、台湾・台北転居後も継続中。
着付けの基本はYouTubeで覚える。
その経験を活かし、すっきりと綺麗な着姿になるコツを発信中。
台北にて着付け講座をスタート。

ー台湾に「桃の節句」はありません。
旧正月の春節、旧正月明けの元宵節、その後の大きな節目は、端午節となります。
(お墓参りをする清明節、比較的新しい児童節も端午節の前にあります。)

2月に咲きはじめた台湾の桜は、約ひと月近く散ることもなく、人々の目を楽しませてくれました。

開花からわずか2週間くらいではらはらと、また風に吹かれ豪快に散りゆく桜の風情も日本ならではのものだと実感し、今年もその風景が見られないことをとても残念に思います。ー

今回のコラムでは桜への大切な思いと、
思い切ってグレイヘアにされたことについて語って頂いています!

とっても内容が盛り沢山な今回のコラム!
是非きものとサイトでチェックしてください!

気になる続きは、きものと公式サイトより!↓↓↓

この記事のライター

京都きもの市場

  • 外部サイト
  • 外部サイト
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
日本最大級の着物通販サイト

この記事のキーワード

関連する記事

カテゴリ一覧

着物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

着物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る