ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
きものの収納、どうしてますか? 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー 個人的には、きものは畳んで収納することをおすすめします。袖山や肩まわりのラインがきれいに保てることと、なにより平たくなるのでたくさん積み重ねられるようになります。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
きものの始め時は、いつがいい? 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー気に入った色柄を着倒すくらいのつもりで、じゃんじゃん着て慣れることが一番の近道ですよ。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
「白」とは、白っぽい色すべての総称 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー雪の色の中でもわたしが一番好きな色は、薄曇りの日にだけ見える、雪の穴の奥にひそむ、白の中に淡い水色と淡い緑色と淡い灰色をにじませたような色。ー京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
虎寅コーデに挑戦!「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.43
ー縦縞(もしくはグレー)のきものに黒い帯をして、黄色い帯揚げをちらりと見せて、今年の干支コーデの完成です!誰も気づかないかもしれません。でも、誰が何と言おうとわたしは虎。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
コロナ後に、きものでしたいこと 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー これまでにしていたように、夏には鮮やかな赤や爽やかなピンクを、秋にはこっくりとした濃い赤やオレンジの口紅をして、帯締めをリンクさせるコーディネートを楽しみたいです。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
小さい秋見つけた! 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.34
ーこのたびの夏の終わり、わたしは花火を見ながら、「今年こそ、あの訪問着を着るチャンスがあるといいな」と考えていたのです。今年の「小さい秋見つけた」は、赤とんぼでも庭に咲く水引草でもなく、「線香花火の散り菊」でした。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
お月見しませんか 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきくちいまの連載コラム!
ふわふわの結城紬 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー結城紬を触ったことがありますか?ふわふわ、という表現がよく使われますが、何も知らなかった頃のわたしには、どうしてもそれが信じられませんでした。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
こんなにも奥が深い、和のコートの世界 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
「一着のコートがあれば、中に着るきものが訪問着であろうと紬であろうと、それを着まわせるということ。つまり大事なのは、気に入った形を知る、ということに尽きるのです。」 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
”着倒しきもの”に大島紬 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーもったいない、と思う方もいるかもしれませんが、「着倒しきもの」こそ、着心地のいいものにしなくては続きません。大島紬は軽くて丈夫。皺にもなりにくいので、お出かけにもぴったり。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
冬の便利グッズをお教えします !「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー寒さ対策で大事なのは、3つの「首」(首、手首、足首)を温めること、とよく言われます。 きものを着ていると衿元と袖口から入り込む風がとにかく寒い!!首はマフラーやショール、スヌードなどで覆います。足元問題は、その地域によって全然違ってきます。ぜひご参考に!ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
丑年コーデに挑戦! 「きくちいまが、今考えるきもののこと」 きくちいまさん
ーせっかくなので丑年コーデをしてみようと思っています。黒地の小紋に黒地の帯をして、黒毛和牛になってみるのはどうでしょう?ー 京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
単(たん)に茶系と言う勿(なか)れ 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーそろそろバレンタインコーデが気になる頃。同じ茶系のきものでも、チョコレート色とココア色はちがいます。さて、カフェオレ色とカフェラテ色に差はあるんでしょうか。そもそもそれらはどう違う?ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
緑コーデで出かけましょ 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー新緑の季節になると絶対に着たいきものがあります。 それは、淡いグリーンの結城縮。これに合わせようと、今年はスズランの刺繍半衿を手に入れました。ほのかなグリーンと白い花の組み合わせがなんとも清楚でかわいらしいんです。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
雨だけでなく、ポン酢もまた敵。 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーきものはいつも自分で洗濯している小千谷縮を着ていたので、濡れてもそのうち乾くし大丈夫、と笑っていたのですが、わたしの後ろ姿を見た仲間が「いまさんのお太鼓!」と叫んだのです。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
きものにカビがつかないようにするために 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
今がきものの始め時 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーなんだか最近、今まで着ていた洋服が似合わなくなった、と思うことはありませんか?緊急事態宣言が出て、おうちできものライフを楽しむ人も増えているそうですよ!ー 京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
クリスマスカラーといえば!?「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.41
ー赤と緑の組み合わせは、南天や松竹梅など、そのままお正月のイメージにもつながります。クリスマスカラー、と限定しすぎず、来月まで持ち越して、この季節を存分に楽しんでいただくのがいいですね。ー京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
帯留め大好き! 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーきもの生活を始めたばかりの頃は、「帯留め」というと京都の舞妓さんがしている大きなものや、ゴージャスな宝石を使ったもののイメージが強くて、帯留め=高級品!と勝手に思い込んで、どこか遠い存在に感じていました。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
あなたの家紋、知っていますか? 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー自分で自由に選べず、生まれながらに決まっているのが家紋……と思っていたのですが、最近では、「私紋(わたくしもん)」と呼んで、自分で好きな家紋を選ぶ人も増えているようです。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
凛とした着物美人に♡おすすめの簡単おだんごヘアアレンジ
さない ちえ
自宅でもできる!自分だけのオリジナル「つまみ細工」髪飾りの作り方
めい
京都のアンティーク着物専門店「戻橋(modoribashi)」がとにか...
Anji SALZ
【キモノ葉月】人気のアンティーク・リサイクル着物店店主の葉月さんにイン...
福智知子
ダイソーのバスタオルハンガーが使える!
いまいあえか
人気の美眉アドバイザー玉村麻衣子が教える【着物に似合う眉メイク】
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
手持ちのアレでヘアアレンジをさらに華やかにする方法。
しらゆきねこ
もっと見る
人気キーワード
キーワード一覧
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
KIMONO BIJIN
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
日本伝統色の参考本はコレ!着物コーディネートにも役立つ『有職の色彩図鑑...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
よーじやカフェプロデュースのクレープ専門店「YOJIYA CAFE お...
動画あり:京都伝統産業職人インタビュー!陶芸家 林侑子さん、三味線職人...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
着物図案家作、京都銭湯の新ロゴマーク!レトロ可愛い銭湯の新しい魅力を発...
川原マリア