• LIKE111
  • 1874view

「江戸の染職人 × 自由大学」の新プロジェクト!ものがたりを纏う(色無地編)

自由大学と東京染色工業協同組合によるコラボレーション企画。

職人さんやスタイリストさんを交えて実際に体験したり議論しながら学ぶ場です。

今回は便利な”色無地”を題材に「現代の粋をどう表現するか」についてです。

着物について勉強中の方、着物についてもっと知りたいという方にオススメのイベントですよ。


<<内容>>

第 1 部 帯揚げ染め体験
無地染めの工房「近藤染工」にて、職人から色づくりの基礎と配合の塩梅を学びます。数万色の色見本から好きな色を選び、ご自身で実際に生地上に色の再現をしていきます。
どこまで見本の色に近づくことができるか・・・是非挑戦してみてください。
無地染技術の賢い活用術や、着物の染め直しについてもご紹介します。

第 2 部 色無地スタイリングで遊ぶ
スタイリングテーマは「今という時代を表現する色の使い方」。色の見え方は素材、肌の色との対比、帯や小物など、合わせ要素によって変わります。 個性の違うスタイリストとデザイナーが、合わせる色によって印象をガラリと変えながら、色無地スタイリングの視点を広げていきます。

講師:
◆スタイリスト:秋月洋子
CM、広告、雑誌、書籍、TV、映画などさまざまなシーンで着物に携わる。著名なタレントや全国の着物愛好家からあつい支持を得ている。

◆デザイナー:キサブロー
創業90年の仕立て屋「岩本和裁」四代目。和服と洋服、男性と女性などボーダーを越えた新しい着物を表現する。多摩美術大学を卒業後、アート・ユニット明和電機勤務を経て作品を数々発表し世界中から注目を集める若手デザイナー。



第3部 座談会
自由大学キュレーター(花村)


<<申し込み方法>>
メールで①~④を記載の上、自由大学受付 宛てにお送りください。
アドレス:info@freedom-univ.com
①お名前
②店舗名(任意)
③連絡がつく電話番号
④Eメールアドレス

<<注意事項>>
・お昼の食べ物・飲み物が必要な方はご持参ください。
・温かい衣服でお越しください。

<<アクセス>>
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅下車A1出口より徒歩2分


<<公式サイト>>
https://freedom-univ.com/blog/event20170225/
  • 「江戸の染職人 × 自由大学」の新プロジェクト!ものがたりを纏う(色無地編)
  • 「江戸の染職人 × 自由大学」の新プロジェクト!ものがたりを纏う(色無地編)
  • 「江戸の染職人 × 自由大学」の新プロジェクト!ものがたりを纏う(色無地編)

このイベントの投稿者

KIMONO BIJIN

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
女の子の着物メディアKIMONO BIJIN

イベント情報